松屋のトンテキ定食を食べてきました。厚みがあるので、すごく美味しそうですが、硬くて噛みきれず大きな一切を一口で食べなくてはなりませんでした。また、タレがかかっていたので途中まで気が付かなかったのですが、結構生焼けの状態だったようです。忙しい時間だったから生焼けだったのか、マニュアル通りに焼いて生焼けに見えたのかはわかりません。最近の豚肉の品質はかなり高く、赤みがある程度の生焼けならなんともないとも言われています。今から24時間大丈夫であれば、トンテキ定食を赤みがある生焼けに見える状態で食べても大丈夫ということになります。では、後ほど松屋のトンテキ定食を赤みがある生焼けに見える状態で食べてどうなったかを報告します。
24時間以内に食あたりになることはなかったので、松屋のトンテキ定食を赤みがある生焼けに見える状態で食べても大丈夫ということになりました。気にし過ぎのせいか、お腹の調子が悪そうな感じがしましたが、下痢などの症状は出ていません。松屋のトンテキ定食を赤みがある生焼けに見える状態で食べても大丈夫と言うことは判明しましたが、念のためもう少し様子を見てみます。豚肉の食中毒菌には、潜伏期間が1週間程度あるものもありますので。