ハーモニックトラストアーカイブ

  1. 天然菌醤油  蔵の雫
  2. 自然栽培山わさび
  3. 麹漬けの素 三五八(玄米仕込み)
  4. 葉付きニンジン
  5. ホッケ一夜干し
  6. 葉たまねぎ(アトン)
  7. 天然わら納豆 舞ヶ丘
  8. 輪島のごっつぉ
  9. 干物注文履歴
  10. さざれ花かつお
  • ナチュラルハーモニー ハーモニックトラスト 天然菌醤油 蔵の雫 を紹介いたします。

    ・ハーモニックトラスト 天然菌醤油  蔵の雫 900ml 2,400円(税込)

    蔵についた天然の酵母で発酵した、貴重なお醤油なんです。

    香りがまろやかで、味もまろやか、醤油が大好きな私にうれしい然菌醤油 蔵の雫です。


    ・蔵の雫の菌について
    これまで、一般的には、天然の麹菌を使った発酵醸造は安定しづらいと認識されてきました。そのため、明治以降は、西洋から入ってきた純粋培養の技術によって作り出される、大量生産に向いた麹菌を使った醤油造りが常識となっています。

    蔵の雫は、栄醤油の蔵付き菌である乳酸菌や酵母を使うだけでなく、マルカワみその蔵付き麹菌を使って仕込んだ、非常に希少なものです。純粋培養の菌は一切つかっていません。


    肥料も農薬も使わない自然栽培原料と天然菌が、匠の情熱によって融合することで作りだされるのが「蔵の雫」です。

  • ナチュラルハーモニー ハーモニックトラスト 自然栽培山わさびを紹介いたします。


    6月9日・16日の今週のプレゼントは2週続けて北海道白滝村の「山わさび」でした。


    10年間、休耕の農地に山わさびの苗を移植。自然栽培で4年目だそうです。


    北海道では、スーパーでも市販されている山わさび、東京では珍しいのでしょうか?すりおろすと、今までにない強烈な辛味があります。醤油漬けにしてご飯にかけると美味です。


    山わさびとは、清水に育つ本わさびとは違い、山で育つわさびです。すりおろしてお刺身やそばの薬味、ローストビーフの薬味等に!辛味と独特の旨みがくせになります。

    わさびの辛味成分は解毒作用、抗ガン効果、食欲増進効果など体に良いことばかりです。山わさびには消臭効果や体内から余分な塩分を排出させるカリウム・ビタミンCが豊富に含まれていることもわかっています。

  • 自然栽培野菜と発酵食品の宅配 ナチュラルハーモニー ハーモニックトラスト

    特価 麹漬けの素 三五八(玄米仕込み)500g 890円の品 720円 賞味期限間近(2009年6月30日)

    早速、密閉容器を買ってきて、オイシックス水を混ぜて、大根をつけてみました。発酵が始まるまで塩辛いので捨て漬けでくず野菜などを入れて床をならすといいらしいです。本当に3回目位までは塩辛かったです。でも良い味

    水分がでるのでふきんをかけています。どんどん水分がでるので、そのたびにふきんに吸わせて絞っています。

    美味しそうにつかっています。


    自分で漬けた三五八漬け、簡単だけどおいしいし、乳酸菌が生きてる本物の発酵食品です♪

    ※三五八漬けは、原料の三(塩)・五(米麹)・八(米)の配合がそのまま名前になった昔ながらの漬物です。麹が生み出す自然の甘味と、高級感ある旨みが三五八漬けの特長です。

    キッチンペーパー等で水分を取っていただき、三五八の素や炊飯米を加えてください。塩分が少なくなるとカビが生えたり酸味が強くなったりしますので、塩分はときどき補います。

  • 肥料を入れない野菜(自然栽培) ナチュラルハーモニー ハーモニックトラスト

    葉付きニンジン(ベーターリッチ)千葉県 3本394円 種子情報 F1/市販種子 自然栽培開始年 2003

    「にんじん」はおもに根の部分を食べますが、葉にも栄養があります。

    根の栄養と比較するとビタミンAは2倍以上、たんぱく質は3倍、カルシウムは5倍、脂質、含水炭素、鉄分など、どれも葉のほうが豊富に含んでいます。

    刻んで醤油で煮たり、炒め物や揚げ物にも向いています。軟らかい若葉はサッと湯がいておひたしやゴマ和えにするのもおすすめです

    じくは硬いので葉だけをはさみで切り取り調理します、じくは、茹でて柔らかくした方が食べやすいです。

    自然栽培の干椎茸を戻していたので、ニンジンの葉と炒め煮にしました。

    人参の葉を湯で、細かく刻み、刻んだ干し椎茸と炒め、戻し汁を入れ、醤油、味醂で柔らかくなるまで煮ました。干椎茸の旨みがでて美味しく食べられます。

    翌日まで残った分は、さらに鰹節を混ぜて食べました。鰹節を入れるとさらに、食べやすくなりました。

  • ナチュラルハーモニー ハーモニックトラスト

    4月25日注文の■ホッケ一夜干し \580×2

    フライパンでクッキングシートを敷いてやきます。前回よりも一回り位小さいきがします。

    やはり、味も前回より劣る気がしますが、おいしいです。

  • 肥料を入れない野菜(自然栽培) ナチュラルハーモニー ハーモニックトラスト

    葉たまねぎ(アトン) 熊本県産 1パック 394円 種子情報 固定種/自家採種 自然栽培開始年 2004


    千葉県や九州地方で栽培されていて、春先の短い期間(2月~4月)だけ出まわる、根が大きく育つ前に葉つきのまま収穫したたまねぎを葉玉ねぎと言います。

    葉の部分は香りがよくやわらかで、ビタミンが豊富で、ぬたやみそ汁の具など、長ねぎと同じように使ったり、若い根とともに切って煮ものや炒めものなどにすると美味しいです。

    葉には、カロテンが多く含有されている緑黄色野菜です。栄養価は高くビタミン類やミネラル類も豊富に含んでいます。

    葉たまねぎにも、青ネギや玉ネギと同様に、匂い成分の含硫化合物が含有されており、ビタミンB1の吸収率を高める作用があります。この作用は、新陳代謝をよくし、抗癌性も認められています。

    旨みの素であるグルタミン酸が含まれているので、お味噌汁に入れるととても美味しくなります。特に青い部分は炒め物にしてもとても美味しかったです。


    ジャガイモと人参の煮物にも入れても、甘味がでておいしいです。

  • ナチュラルハーモニー ハーモニックトラスト

    フクダ 天然わら納豆 舞ヶ丘 300g 1,000円 原材料:国内産大豆 納豆菌

     

    天然わら納豆 舞ヶ丘は、フクダの人気商品天然わら納豆ふくふくの姉妹品です。

    わらに生息している天然の納豆菌を活用して作られた納豆ですが、「ふくふく」との違いは、製造法を変えることで生まれた食感です。やや固めで歯ごたえのある食感の納豆です。

    地元産の大豆や藁を使っています。日本の法律では、わらが納豆に直接触れることを禁じている都道府県が殆どです。例外が山形・茨城・栃木です。日本で唯一の昔ながらのわらつきの納豆菌で製造された納豆です。

    舞ヶ丘が小粒で、食感にこだわって作られた納豆なので、ちょうど良い歯ごたえがあり、自然の大豆の味をかみしめられます。

  • ナチュラルハーモニー ハーモニックトラスト 

    輪島のごっつぉ便

    安心安全な天然魚の干物を最高の品質で届けるための産地直送品・干物(一夜干し)が冷凍で届きました。

    5000円以上購入すると送料は無料になるので、いつも計算して注文しています。


    5000円以上購入すると送料は無料になるので、いつも計算して注文しています。


    ■アジ一夜干し \280×2


    ■赤魚一夜干し \525×2


    ■サバ片身一夜干し \350×2


    ■ホッケ一夜干し \580×2


    ■カマス一夜干し \350×2

    ■イカ一夜干し \460

    ■助宗ダラ片身一夜干し \630

  • 自由注文 4月25日(土)発送
    ■アジ \280×2
    ■赤魚 \525×2
    ■サバ片身 \350×2
    ■ホッケ \580×2
    ■カマス \350×2
    ■イカ \460
    ■助宗ダラ片身 \630

    小計 \5,260-

    送料   \0-

    合計 \5,260-

    新甫実商店からの直送便となります。 

    久しぶりにハーモニックトラストに干物を注文しました。

  • ナチュラルハーモニー ハーモニックトラスト

    隆海屋商店 さざれ花かつお 80g 714円 

    原料:枕崎鰹節(国産)

    枕崎(鹿児島)の名物の近海一本釣り天然かつおを燻し、天然のかび付け(枯ふし)を行い熟成したかつおぶしです。

    カビを生やした枯節(かれぶし)と呼ばれる種類の鰹節は、うま味成分やビタミン類が他の鰹節より多く含まれ、高級品として扱われています。

    ちなみに・・・カビにはかつお節の水分や脂肪分を取り除き、だし汁を透明にする働きがあります。

    業界では非常識といえる、脂の乗ったトロカツオを使った鰹節。とろかつおでしか味わうことのできない濃厚なだしは、麺類や煮物などにおすすめです。

    独特な味と豊かな香りとても美味しいかつお節で、料理にかけたり、和えたり、とても重宝しています!

    かつお男爵 ハーモニックトラストジャガイモ